- ホーム
- 介護現場改革促進等事業
- 人材育成セミナー
介護現場改革促進等事業
人材育成セミナー
令和4年度人材育成セミナー ~人材育成の仕組みづくり~
令和4年度のセミナーは終了しました。
「介護サービスの質の向上」のためには、人材の定着・確保が欠かせません。人材の定着・確保には自施設・自事業所に合った「人材育成の仕組みづくり」が重要となり、人事制度やキャリアパスを導入することが有効な手段とされます。
本セミナーでは、人材育成の仕組みづくりについて検討中の介護サービス事業者の皆様へ、人事制度・キャリアパスの導入・改善・運用や、人材育成に欠かせないOJTの仕組みづくりについてお伝えします。
また、組織として人材育成を進めていくためには、OJTの重要性や意義についてリーダーの方や新任職員の方にもご理解いただいた上でOJTを実践していくことが有効であるため、職層別セミナーについても同時に開催いたします。
■配信期間、配信方法 ■主な配信内容 ■対象事業所 ■申込から配信終了までのスケジュール、申込方法 ■その他
1.配信期間、配信方法
令和4年9月27日(火曜日)から令和4年11月30日(水曜日)まで(予定)※配信は終了しました。
動画配信形式
2.主な配信内容
※お申込みいただくと、以下3つの動画をご覧いただくことができます。
セミナー名 | カリキュラム | 対象 | 分数(予定) | |
(1) | 生産性向上に向けた人材育成セミナー~人材育成の仕組みづくり~ | ・人材育成の仕組みづくりと生産性向上の効果 ・人事制度・キャリアパスの導入・改善・運用 ・OJTの仕組みづくり ・都内施設の実践例 等 | 経営層、管理者層、法人管理部門 | 50分 |
(2) | リーダー層向け人材育成セミナー~リーダーシップやOJTのノウハウを学ぼう~ | ・介護現場のリーダーの担うべき役割と求められる能力 ・指導・育成時のポイント ・OJTの意義 等 | リーダー層 | 30分 |
(3) | 新任職員層向け人材育成セミナー~人材育成の仕組みやOJTについて学ぼう~ | ・職場での人材育成の仕組みと意義 ・OJTを受ける際の心がまえ・留意点 等 | 新任職員層 | 30分 |
3.対象事業所
都内介護事業所(居宅介護支援事業所及び介護予防支援事業所を除く)
4.申込から配信終了までのスケジュール、申込方法
期 | 申込期限 | 受講決定 (予定) | 配信開始 (予定) | 配信終了 (予定) |
第1期 | 9月15日 (木曜日) | 9月26日 (月曜日) | 9月27日 (火曜日) | 11月30日 (水曜日) |
第2期 | 9月29日 (木曜日) | 10月6日 (木曜日) | 10月6日 (木曜日) | 11月30日 (水曜日) |
第3期 | 10月13日 (木曜日) | 10月20日 (木曜日) | 10月20日 (木曜日) | 11月30日 (水曜日) |
・申込日に応じて3期に分けて順次受講決定いたします(視聴できる動画の内容は同じです)。なお、視聴用のパスワード等を施設・事業所内で共有いただければ、どなたでも御視聴いただくことが可能です。
・下記の「オンライン受付システム」にアクセスし、施設・事業所毎にお申込みください。 詳しいお申込み方法はこちらをご覧ください。
「オンライン受付システム」
https://www.fukushizaidan-online-reception.jp/genbakaikaku/index.php
5.その他
(1) セミナーの受講料は無料です。
(2) セミナー視聴に必要なパソコン等、通信回線その他設備については、受講者様の責任により設定および管理をお願いいたします。
(3) 本研修のコンテンツの複製(録画、録音、撮影、画面キャプチャ取得など)、上映、送信・配信・翻案、翻訳、二次利用等は禁止とさせていただきます。
(4)申込にかかる個人情報については、当財団の個人情報保護規定に基づき適正に取扱い、お申込みいただいた研修実施に関わる事務(参加決定、受付等)の目的を遂行するために使用します。なお、ご了承をいただいた場合に限り、今後実施 するセミナーのご案内を差し上げる場合がございます。
このページに関するお問い合わせ先
公益財団法人東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉人材対策室
介護現場改革担当(セミナー)
tel: 03-3344-7275 fax: 03-3344-8531