- ホーム
- 高齢者権利擁護推進事業
- (1)養護者による高齢者虐待対応研修(基礎研修)
高齢者権利擁護推進事業
(1)養護者による高齢者虐待対応研修(基礎研修)
対象者:区市町村職員及び地域包括支援センター職員等(1日目のみ関連部署及び専門関係機関一部含む)
開催日程 | 定員 | 会場 | 実施方法 | 募集 時期 | 研修資料等 | |
第1回 | (1日目) 令和6年5月15日(水) | 300名 | あいおいニッセイ 同和損保新宿ビル | 講義動画視聴& 集合研修 | 4月 | 研修資料・動画視聴専用ページはこちら |
(2・3日目) 令和6年5月22日(水)・23日(木) | 100名 | あいおいニッセイ 同和損保新宿ビル | 集合研修 | 4月 | ||
第2回 | (1日目) 令和6年9月13日(金) | 300名 | あいおいニッセイ 同和損保新宿ビル | 講義動画視聴&集合研修 | 7月 | 研修資料・動画視聴専用ページはこちら |
(2・3日目) 令和6年9月26日(木)、27日(金) | 100名 | あいおいニッセイ 同和損保新宿ビル | 集合研修 | 7月 |
※各回同じ内容です
○令和6年度 3日間受講修了者の皆さまへ○
2・3日目研修資料及び令和6年度版普及啓発支援スライド(ケアマネジャー向け)のダウンロードができるようになりました。研修時にお知らせしているパスワードを使用して御活用ください。ただし、資料を改変して使用する際は、下記の例を参考に必ず出典の明記をお願いします。
※研修当日配付資料において誤字等があった箇所は、訂正して掲載している場合があります。
なお、1日目の研修資料等については、引き続き「研修資料・動画視聴専用ページ」からダウンロード及び動画視聴が可能です。
- 資料を改変して使用する場合は、必ず資料の出典を明記してください。
- パワーポイント出典明記例
令和6年度「養護者による高齢者虐待対応研修(基礎研修)」○○講師作成
講義2資料10頁(スライド5)を引用(一部改変、元に○○作成等) - 資料出典明記例
(公財)東京都福祉保健財団
東京都高齢者・障害者権利擁護支援センター作成資料を引用(一部改変、元に○○作成等)
- パワーポイント出典明記例
≪演習資料(2日目・3日目)≫
※以下の資料については、研修後に一部加筆・修正をしている箇所(赤字)があります。
・演習資料
≪ワークシートと記入例≫
③高齢者虐待対応における緊急保護・緊急対応が必要な状況例(ワークシート3と記入例)
④事実確認(訪問・面接調査)前の協議シート(ワークシート4と記入例)
⑥高齢者虐待対応における緊急保護・緊急対応が必要な状況例(ワークシート6と記入例)
≪ワークシート白票≫ ※開封・改変にはパスワードが必要です。
③高齢者虐待対応における緊急保護・緊急対応が必要な状況例(ワークシート3・6)
④事実確認(訪問・面接調査)前の協議シート(ワークシート4)
≪普及啓発資料≫ ※パスワードなしで開封・印刷可能です
「高齢者虐待防止普及啓発支援スライド(ケアマネジャー向け)」(令和6年度版)
※「高齢者虐待防止普及啓発支援スライド(ケアマネジャー向け)」を使用する際には、1枚目のスライドの「ノート」にある<スライドのねらいや注意事項>を読んでから御利用ください。
※改変時に必要なパスワードは、基礎研修3日間受講修了者の方に提供しております。
このページに関するお問い合わせ先
公益財団法人東京都福祉保健財団 人材養成部 福祉人材養成室
東京都高齢者・障害者権利擁護支援センター
tel: 03-6302-0395(研修)03-3344-8628(相談)