- ホーム
- 東京都介護職員宿舎借り上げ支援事業
- (イ)災害時協定締結事業所
東京都介護職員宿舎借り上げ支援事業
(イ)災害時協定締結事業所
このページは「区市町村と災害時協定を締結し、災害時に利用者の安否確認や避難所等での介護サービスの提供等を行う事業所」が対象です。 【令和4年度拡充】
⇒災害時協定に関するよくあるご質問についてはこちら(R4.8.29更新)
交付申請書受付期間を延長しました
(イ)の区分で申請する法人は12月16日(必着)令和5年1月16日(必着)までに交付申請書を提出してください。
災害時協定の内容確認を受け付けています
・手元の災害時協定書が助成要件を満たしているかどうか
・現在区市町村と協議中の協定について、内容が助成要件を満たしているかどうか 等
交付申請書類提出前に確認を行いますので、財団まで随時ご連絡ください。
※申請上必須ではありませんが、申請可否に関わる重要な内容のため、申請区分(イ)による申請予定の法人様は、ぜひご連絡ください。
(災害時協定の締結については、所在地の区市町村窓口にお問い合わせください。)
連絡先:宿舎借り上げ支援事業担当(介護)(03-3344-8548)
1 申請スケジュール等


2 手引き・申請書類作成上の注意点等
手引・記入例集・Q&A集
申請書類作成上の注意点
住民票の注意点
賃金台帳について
経費払込照合表及び経費支払書について
◇賃金台帳の補記等について[6分47秒]
◇経費払込照合表及び経費支払書について[16分14秒]
3 交付申請書等の提出について
交付申請書の提出期間
令和4年度に、(イ)災害時協定締結事業所の申請をする場合は、下記の日程で、書類の提出を行ってください。
提出期間:令和4年11月1日(火)から12月16日(金)令和5年1月16日(月)(必着)
提出書類
・加入証明書(サンプル)※
※加入している連絡会等に提出する加入証明書のサンプルです。様式については任意ですが、記載が必要な項目や注意点が存在するため、連絡会等への加入により災害時要件を満たす場合は、連絡会等に証明書発行を依頼する前に、必ず財団までご連絡ください。
注!こちらは「介護職員」宿舎借り上げ支援事業、(イ)災害時協定締結事業所の様式・書式です。
申請区分(ア)(ウ)につきましては、該当ページよりダウンロードしてください。
(ア)福祉避難所はこちら
(ウ)災害要件なし事業所の場合はこちら
提出方法
法人単位で書類を取りまとめ、簡易書留や特定記録など配達記録が残る方法で送付してください。
提出先
〒163-0718 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル18階
公益財団法人東京都福祉保健財団
事業者支援部 運営支援室 宿舎借り上げ支援事業担当〈介護〉
このページに関するお問い合わせ先
公益財団法人東京都福祉保健財団 事業者支援部 運営支援室
宿舎借り上げ支援事業担当(介護)
tel: 03-3344-8548 fax: 03-3344-7281