- ホーム
- 外国人介護従事者受入れ環境整備等事業
- 4 受入れ調整機関活用経費補助金
外国人介護従事者受入れ環境整備等事業
4 受入れ調整機関活用経費補助金
外国人介護従事者受入れに係る受入れ調整機関活用経費補助金
【お知らせ】
令和6年度外国人介護従事者受入れに係る受入れ調整機関活用経費補助金の実績報告の受け付けます。
令和6年度外国人介護従事者受入れに係る受入れ調整機関活用経費補助金の交付決定受けた事業者は、令和6年度外国人介護従事者受入れに係る受入れ調整機関活用経費補助金交付要綱(令和6年3月29日付5福保高介第1266号以下。「補助要綱」という。)第12に基づく実績報告を、下記の通り御提出ください。
1 要綱等
令和6年度補助金の手引き(Q&Aはこちら)
令和6年度外国人介護従事者受入れに係る受入れ調整機関活用経費補助金交付要綱
2 スケジュール
3 提出書類様式
1.実績報告書様式 ←こちらからダウンロードしてください。
※3月14日(金)に様式を一部変更いたしました。こちらの様式でご提出ください。
【変更となった様式】
・別記第3号様式1 「外国人介護従事者受入れに係る受入れ調整機関活用経費補助金実績調書」
・「歳入歳出決算書抄本」
2.実績報告書様式 記入例
※3月14日(金)に一部変更いたしました。こちらの記入例でご確認ください。
【変更となった様式】
・別記第3号様式1 「外国人介護従事者受入れに係る受入れ調整機関活用経費補助金実績調書」
・歳入歳出決算書抄本:「2.歳出の部」の計に関する吹き出し
4 提出期限
※令和7年3月26日(水)必着
ただし、上記までに経費支払い等が完了していない場合は、令和7年4月3日(木)までに提出
(必着)すること。
5 消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書について
※令和6年度の消費税及び地方消費税額に係る仕入控除税額報告書については、別途改めて依頼いたします。
6 提出先
下記の提出先に、特定記録郵便、レターパック等の配達記録が残る方法でご提出ください。
(窓口では受付しておりませんので、ご了承ください。)
〒163-0718 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング18階
公益財団法人東京都福祉保健財団 人材養成部 介護人材養成室 外国人介護人材担当
※当財団への書類送付時にご利用ください。 書類送付用宛先票
このページに関するお問い合わせ先
公益財団法人東京都福祉保健財団 人材養成部 介護人材養成室 外国人介護人材担当
tel: 03-3344-8627