1 新規申請する場合

(1)スタートアップセミナー動画の視聴

職場宣言の意義や働きやすい職場づくりに向けた取組のポイント、申請方法や提出書類等について、動画にて説明しています。必ず動画を視聴いただいてから申請をお願いいたします。

以下のリンクよりご覧ください。(全4本)
東京都福祉人材情報バンクシステム「ふくむすび」スタートアップセミナーについて(外部サイト)
※本動画は令和4年8月3日に実施したセミナーを録画したものになります。

(2)申請様式

申請書類の作成・提出にあたっては、必ず「宣言の手引き」をよくお読みください。また、申請様式は必ず最新のものを使用してください。

  1. TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業 申請書(様式1)
  2. 働きやすい福祉の職場ガイドライン 提出・確認書類チェックリスト(様式2)
  3. 宣言事業所一覧(様式3)
  4. 公表情報項目用入力シート

(3)申請方法

第2期申請期間

令和5年10月2日(月)~令和5年12月8日(金)必着


令和5年度の申請受付は締め切りました。

書類提出先

〒163-0713 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル13階
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室 宣言情報公表担当宛

※簡易書留、レターパックなど、配達記録が残る方法で郵送もしくは、来訪日時等をご連絡のうえ持参してください。

その他

  • 宣言にあたっては現地でのガイドライン項目の確認が必須となっておりますが、感染症対策等により、事業所での現地確認に限らず、法人本部(事務所)での確認や、オンライン会議システムを用いて実施出来る場合もございます。
  • 申請書類に不足等がある場合には、収受できない場合がございます。その場合は書類をお戻しさせていただきますので、ご了承ください。
    ※申請書類の収受の控えを希望される場合は、「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言申請書」のコピーと、切手を貼った返信用封筒を同封してください。収受印を押印して返送いたします。

職場宣言事業所となり、宣言情報を公開した事業者様に、
「職場宣言事業限定デザインの
ハローキティトートバッグ」
プレゼントいたします!ぜひ様々な場面でご利用いただき、
職場宣言をしていることのPRにご活用ください!

(4)オンライン個別相談

申請をお考えの方へ、オンラインでの個別相談を行います。※主に、申請様式や提出書類に係るご不明点について相談を承ります。

申込条件

以下の全てに該当する方
  • TOKYO働きやすい福祉の職場宣言に宣言する意思がある
  • スタートアップセミナーに参加したことがある、又はスタートアップセミナー動画を視聴済みである
  • Zoomを用いて相談することができる

申込期間

令和5年6月20日(火)~令和5年11月30日(木)


令和5年度の受付は終了しました。

申込方法

申込書に必要事項を記入のうえ、FAX又はメールにてお申込みください。後日、事務局よりご連絡いたします。
【送付先】FAX:03-3344-8594 メール:sengen_shinsei@fukushizaidan.jp

オンライン個別相談申込書

2 宣言を更新する場合

宣言情報の有効期間は3年間です。更新対象の事業所がある法人へは有効期間終了2~3カ月前に、財団から更新に関する案内を個別に送付いたします。

更新の案内が届いた法人は下記入力フォームに担当者の連絡先等をご入力ください。 
メールアドレス・担当者連絡票入力フォーム 

詳細は「宣言更新の手引き」をご覧ください。
宣言更新の手引き

■宣言情報の更新では、以下の3点について最新の情報に更新する必要があります。
 [1] 「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言ガイドライン項目」の達成率
 [2] 給与に関する情報(※)
 [3] 上記[1][2]以外の情報

  • [1]を財団で確認後、宣言事業所にてヒアリングを実施します(分野ごとに1事業所実施)。
  • [2]の変更がある場合は、ヒアリング時に併せて確認を行います。
  • [3]については、上記(1)宣言情報の変更と同様の手順で、適宜変更をお願いいたします。

※給与に関する情報については、求職者が職場を探す上での重要な項目であるため、原則として現地での書類確認を行います。

No.項目確認書類
1【新卒】初任時の月次給与額(所定内賃金)給与、手当等について記されている書類
例)給与規程、給与表など
2【中途採用】初任時の月次給与額(所定内賃金)給与、手当等について記されている書類
例)給与規程、給与表など
3新卒入職3年目の年間賞与支給額実際の給与額を確認できる書類
例)給与明細、賃金台帳など
4新卒入職3年目の年収実際の給与額を確認できる書類
例)給与明細、賃金台帳など

3 宣言内容を変更する場合

「ふくむすび」上で既に公表している宣言情報に変更があった場合に、事業者様自ら、「ふくむすび」の事業者マイページ画面で内容の編集をすることができます。(取組状況の変更はできません)
ID/パスワードをご確認の上、事業者マイページへログインをして、必要に応じて宣言内容の変更をお願いいたします。詳細は、東京都福祉人材センター(03-6261-3925)から送付されている「事業者向け操作マニュアル」をご覧ください。
なお、編集内容に関してご案内を差し上げる場合がございますので、宣言情報の変更は、なるべく職場宣言のご担当者様が行ってくださるようお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ先

公益財団法人東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室 宣言情報公表担当
Tel: 03-3344-8552  Fax: 03-3344-8594
E-mail:sengen_shinsei@fukushizaidan.jp
※本事業は東京都から受託して実施しています