- ホーム
- 外国人介護従事者受入れ環境整備等事業
- 外国人介護従事者受入れマッチング支援事業
外国人介護従事者受入れ環境整備等事業
外国人介護従事者受入れマッチング支援事業
外国人介護従事者受入れ
マッチング支援合同相談会
※令和5年度の申込受付は終了いたしました。
1 実施主体
東京都福祉局 高齢者施策推進部 介護保険課
※当財団が都より委託を受けて実施します。
2 対象者
都内の介護サービス施設・事業所
3 実施内容
外国人介護従事者の受入れに向けた着実な取組を支援するため、外国人介護従事者の雇用を検討している都内介護事業所が、外国人介護従事者の雇用について受入れ調整機関などへ相談をすることができます。
詳細は下記チラシをご確認ください。

4 実施方法
3か所程度の受入れ調整機関のブースを回り、ご相談いただきます。(1機関 約20分)
どの受入れ調整機関とご相談いただくかは、申込時のご希望に基づき、予めスケジュールを組ませていただきます。
※希望が通らない場合もありますので、ご了承ください。
5 開催日程
令和5年10月12日(木曜日)午後
※お申込み多数の場合は、午前から開催する場合がございます。
詳しくは、決定通知にてご案内させていただきます。
6 開催場所
ベルサール新宿セントラルパーク
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-13-1 新宿セントラルパークシティ内
住友不動産新宿セントラルパークビル1F(地図)
7 申込方法
下記申込フォームより、事業所単位でお申込みください。
●マッチング支援合同相談会 申込フォーム
※申込時の自動返信メールに記載のURLより、申込締切日まで入力内容の変更が可能です。
申込締切日:令和5年8月31日(木曜日)令和5年9月8日(金曜日)
※申込受付は終了いたしました。
参加予定の受入れ調整機関は、下記一覧からご確認ください。
●受入れ調整機関 一覧
※受入れ調整機関のアピールポイント等の情報は、各機関から報告のあった内容をそのまま掲載しています。
「相談したい受入れ調整機関」の変更を行いたい場合は、申込時の自動返信メールに記載のURLより、申込締切日までに申込フォームの入力内容のご変更をお願いします。
【留意事項】
※当合同相談会は、外国人介護従事者の雇用を検討している事業所が受入れ調整機関と顔合わせを行い、検討のきっかけとすることを想定しています。契約に向けた手続きを進めるなど具体的な交渉の場ではございませんのでご了承ください 。
※申込みが多数の場合、外国人の受入れ実績等を参考に、実績のない事業所を優先するなどして、選考させていただく場合がございます。
このページに関するお問い合わせ先
公益財団法人東京都福祉保健財団 人材養成部 介護人材養成室 外国人介護人材担当
tel: 03-3344-8627