- ホーム
- 訪問看護管理者育成事業
- 訪問看護ステーション管理者・指導者育成研修
訪問看護管理者育成事業
訪問看護ステーション管理者・指導者育成研修
令和5年度 訪問看護ステーション管理者・指導者育成研修
1 研修の実施目的等
本研修は、東京都訪問看護推進総合事業の一環として、平成25年度から実施しており、人材育成も含めた人的資源管理、経営的にも安定した事業所運営を行える管理者を育成するとともに、管理者同士のネットワーク構築の推進を図ることを目的としています。
東京都では、都内全ての訪問看護ステーションの管理者・指導者の方に対して、本研修の受講を推奨しており、昨年度までに1,880名の方々が受講修了いたしました。
2 実施主体
東京都福祉局 高齢者施策推進部
※研修実施機関:公益財団法人東京都福祉保健財団が東京都の委託を受けて実施します。
3 受講対象者
研修の種類 | 受講対象者(いずれのコースも都内訪問看護事業所の看護職に限ります) |
基礎実務コース | 新たに管理者・指導者(※)となった方等で訪問看護ステーション運営の基礎実務を学びたい方。 |
経営安定コース | 訪問看護ステーション管理者の経験が浅く、ステーション経営の安定化について学びたい管理者・指導者の方。 |
育成定着推進コース | 人材育成等について学びたい管理者・指導者の方。 |
4 研修プログラム・研修日程等
【基礎実務コース・経営安定コース】
▢令和5年度の募集は終了しました。
▢参考;令和5年度
(1)『募集要領』配付版はこちらから ダウンロードできます。
(2)研修日程の詳細はこちらからご覧ください。
(3)研修プログラム及び講師一覧はこちらからご覧ください。
【育成定着推進コース】
▢令和5年度の募集は終了しました。
▢参考;令和5年度
(1)『募集要領』配付版は、こちらから ダウンロードできます。
(2)研修日程の詳細は、こちらからご覧ください。
(3)研修プログラム及び講師一覧は、こちらからご覧ください。
5 申込方法
6申込締切
7受講者の決定
8受講料
9その他
このページに関するお問い合わせ先
公益財団法人東京都福祉保健財団 人材養成部 福祉人材養成室 訪問看護研修担当
tel: 03-3344-8513 fax: 03-3344-8593