施設・事業所の実態に沿って本書掲載のひな型を参考に記入することで、福祉BCPの作成ができるように解説しています。今回の改訂では、研修や訓練の内容を新たに追加し、BCPを適切に実行・運用するための効果的な研修と役立つ訓練方法について、実際に行われている事例を盛り込みました。福祉事業に従事される皆様の災害への備えに、本書をぜひお役立てください。

※2020年6月発行 「ひな型でつくる福祉防災計画~避難確保計画からBCP、福祉避難所~」を改訂(改題)

主要目次

  • 第1章 BCP(事業継続計画)の運営基準と重要ポイント
  • 第2章 「BCP(事業継続計画)」をつくってみよう
  • 第3章 小規模事業所のBCPひな型
  • 第4章 福祉避難所
  • 第5章 効果的な研修と役立つ訓練方法
  • 第6章  災害時や後に必要なスキル~ファーストエイド,ストレス対策,災害支援に行く場合~
  • 第7章 資料編

監修・著者

鍵屋 一

著者(執筆順)

岡野谷 純
岡橋 生幸
高橋 洋                                                                                                                       湯井 恵美子

B5判 232頁
定価:2,640円(本体2,400円)