既に交付決定通知を受理され、事業が完了した事業所は、令和5年4月7日(金)までに提出してください。

(1)提出様式

提出様式は以下①~③とおりです。
①別記第3号様式
②別記第3号様式の2
③別記第6号様式

交付決定額を超える助成はできません。交付決定額の範囲内の支出額が確定額として補助されます。


・Q&A(補助金・補助対象・検査・提出(手続)について)

※交付決定を受けたが、事情により事業を全く実施しなかった(合計実績報告額が0円)場合も、必ずご提出ください

(2)実績報告書等提出期限

令和5年4月7日(金)まで ※必着

(3)提出方法

特定記録など配達記録が残る方法で送付してください。

(4)法人代表者等に変更があった場合

交付申請時から、法人代表者等に変更があった場合は、(1)の提出様式に加えて、以下の書類についてもご提出ください。

・印鑑証明書(原本) (変更後に取得したもの)
・履歴事項全部証明書(原本)(変更後に取得したもの)
※(交付申請時に委任状を提出した施設のみ)委任状

(5)提出先

〒163-0718 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル内
公益財団法人東京都福祉保健財団 事業者支援部 運営支援室 感染症対策担当

このページに関するお問い合わせ先

◎提出に関するお問い合わせ
 公益財団法人東京都福祉保健財団
 事業者支援部 運営支援室 感染症対策担当
 Mail: kansen-taisaku【at】fukushizaidan.jp  (【at】を@に置き換えて下さい。)
 ※お問い合わせの際は、法人名・施設名・施設種別・氏名をご記載ください。

◎補助制度に関するお問い合わせ
 特別養護老人ホーム(定員29名以下は除く)・介護老人保健施設・介護医療院・養護老人ホーム・軽費老人ホーム(ケアハウス)(特定施設入居者生活介護)
 公益財団法人東京都福祉保健財団
 事業者支援部 運営支援室 感染症対策担当
 Mail: kansen-taisaku【at】fukushizaidan.jp  (【at】を@に置き換えて下さい。)
 ※お問い合わせの際は、法人名・施設名・施設種別・氏名をご記載ください。

 介護療養型医療施設・有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)・サービス付き高齢者向け住宅(特定施設入居者生活介護)
 東京都の各施設所管課
 ※なお、対象サービス毎に東京都の所管課が異なっております。
  各所管課から発出された交付申請依頼をご確認ください。