東京都では、介護職員の確保・育成・定着を図るため、平成30年度から「介護職員奨学金返済・育成支援事業」を実施しています。本事業では、奨学金返済相当額の手当支給と、計画的な人材育成に取り組む事業者を支援します。
詳細については以下の添付ファイルをご確認ください。

介護事業者向け案内チラシ(令和5年度版) 

学生等向け案内チラシ(令和5年度版) 

(参考)令和4年度(2022年度) 交付申請法人一覧
※各法人における奨学金返済支援手当(一時金)の支給基準・支給方法・支給状況等については当財団ではお答えできませんので、ご了承ください。

注!こちらのページは「介護職員」奨学金返済・育成支援事業となります。
 「障害福祉サービス事業所職員」奨学金返済・育成支援事業は、こちらです。

令和5年度(2023年度)の事業について

1.交付要綱等

2.事業概要説明資料及び説明動画

令和5年度事業についての説明資料及び説明動画を掲載しています。ぜひご参照ください。
なお、説明動画は、資料を印刷してお手元で確認しながらご覧いただくことを推奨します。
※各動画は、資料3も説明時に用いますので、併せてご用意ください。

令和5年度交付申請について 

令和5年度の申込受付は終了しております。

【参考】交付申請スケジュール

※原則、①の交付申請書提出締切りまでにご提出ください。①の交付申請書提出締切り以降に、採用予定者がいる等の理由がある場合のみ、②のスケジュールでご提出ください。

令和5年度実績報告について 

本事業補助金について、東京都より交付決定を受けている法人は、令和6年4月10日【必着】で実績報告書等を提出してください。

【 作成にあたっての注意事項 】
実績報告書の作成・提出に当たっては、補助対象者が現に奨学金の返済を行っていることを補助対象事業者(法人)にて必ずご確認ください。また、本事業の補助対象とするには、補助対象事業者(法人)から補助対象者に対する奨学金返済手当等の支給日が令和6年3月31日以前(※)である必要がございますので、ご注意ください。支給日が確認できる書類(賃金台帳(写)、給与明細(写)等)の提出が必要となります。
(※)ただし、対象者が退職や対象外事業所への異動により、途中で補助対象外となった場合は、当該対象者の退職・異動までに支払われていること。

1.提出様式

提出書類一覧(実績報告時)
実績報告書(別記様式第2号)
 *法人で1枚作成してください。
 *第1回交付決定と第2回交付決定で決定日及び決定番号が異なりますのでご注意ください。
実績報告内訳(事業所別)(別記様式第2号-2)
 *事業所ごとに1枚作成してください。
歳入歳出決算書(抄本)
 *事業所ごとに1枚作成してください。
⑥育成計画書
参考様式:新任職員育成計画書*1年目職員用
  ➤ 新任職員育成計画書作成要領は、こちら
参考様式:職員キャリアアップ(育成)計画書*※2年目以降職員用
  ➤ 職員キャリアアップ(育成)計画書作成要領は、こちら
・事業所独自の育成計画書をご提出の場合、以下「確認項目表」にて必要項目をご確認ください。
  ➤確認項目表は、こちら

請求書(別記様式第3号)
 *法人で1枚作成してください。日付は空欄でお願いします。
支払金口座振替依頼書(第1号様式)
 *法人で1枚作成してください。日付は空欄でお願いします。
消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書(別記様式第4号)
 *法人で1枚作成してください。日付は空欄でお願いします。
 *第1回交付決定と第2回交付決定で決定日及び決定番号が異なりますのでご注意ください。
消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書 別紙
 *法人で1枚作成してください。
雇用状況等変更届出書(別紙様式2)*該当者がいる場合、提出してください。
 ▪交付申請後、対象者が事業所を異動した場合
 ▪交付申請後、対象者が改姓した場合
 ▪交付申請後、年度途中で異動・退職により補助が終了となった場合
(3月末時点での異動・退職を含む)
 ▪その他、交付申請後に変更事項等があった場合(例:勤務時間、採用形態等)
<参考様式>特定の対象者のみの取下げ*該当者がいる場合は提出してください。
 *交付申請提出時に申請した特定の対象者について、実績報告を行わない場合は作成してください。

 上記書類のほか、「➀提出書類一覧(実績報告時)」に記載の必要書類も併せてご提出ください。
 また、令和5年度「補助金の手引き」(資料3)P.23~(※)「提出書類について」もご参照ください。
(※)実績報告については、P.25・26及びP.36~46に記載しています。

注!こちらは「介護職員」奨学金返済・育成支援事業の様式です。
「障害福祉サービス等職員」用は、こちらからダウンロードしてください。

2.提出期限

 令和6年4月10日(水)【必着】

 ※第1回交付決定・第2回交付決定ともに上記提出期限となります。

3.提出方法

法人単位で上記提出書類を取りまとめ、配達記録が残る方法(簡易書留、特定記録など)で送付してください。
※やむを得ず持参される場合は、必ず事前にご連絡ください。

4.提出及びお問合せ先

〒163-0719 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング19階
公益財団法人東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉人材対策室 介護人材育成担当
tel: 03-6302-0280 fax: 03-3344-8531
mail: syogakukin【at】fukushizaidan.jp (【at】を@に置き換えて下さい。)

5.確定通知

令和6年5月下旬を予定しております。


≪参考≫
学生等求職者の方に、事業所が「奨学金返済支援制度」や「資格取得支援制度」を有していることをPRする際は、東京都福祉人材情報バンクシステム『ふくむすび』をご利用ください!

『ふくむすび』での情報登録方法
※本事業の活用の有無に関わらず、奨学金返済支援制度や資格取得支援制度を事業所が有していることについてのPRになります。

■東京都福祉局事業HP
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kourei/hoken/shougakukin.html

このページに関するお問い合わせ先

公益財団法人東京都福祉保健財団
福祉情報部 福祉人材対策室 介護人材育成担当
tel: 03-6302-0280 fax: 03-3344-8531
mail: syogakukin【at】fukushizaidan.jp (【at】を@に置き換えて下さい。)
※財団のお問合せについては、「質問票」を用いてfaxまたはメールでお願いいたします。